住宅にも「エコポイント」!?
民主党の菅直人さんが記者会見で、「エコポイント」住宅版の制度を創設する考えを表明したそうです。
それも2009年度第二次補正予算や2010年度当初予算での経済対策に盛り込む方向で調整すると言うことです。
あくまで個人的見解とした上での発言らしいですが、菅さんは副総理で国家戦略相ですので、きっと実現しますよね。
ただ…
省エネ対策を施した住宅の新築や改修にエコポイントを付与って
具体的にどういう住宅に「エコポイント」が付与されるのか?
とか
どのくらいのポイントが付与されるのか?
とか
いつからなのか?
とか…いろいろ???です。
一部の記事では17日に補正で閣議決定と書いてあるものもあります。
記事の内容に多少の違いがありますが、詳しくは以下のHPをご覧ください。
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009111602849p2
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091116/plc0911161313011-n1.htm
« SE構法と国産材 | トップページ | 新型ポメラ »
「ニュース」カテゴリの記事
- LCCM住宅として認定されました。(2012.11.15)
- 静岡県、全国一の伸び率(2012.06.17)
- 太陽光発電パネルの値段が半額に!!(2012.06.14)
- 「LEAF to Home」がかなり気になる(2012.06.11)
- 本日OPENしました。(2011.08.06)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 新聞に掲載されました(2013.08.10)
- LCCM住宅として認定されました。(2012.11.15)
- 「裾野パッシブデザインの家」完成見学会(2012.11.06)
- 特別内覧会のお知らせ(2012.10.29)
- 静岡県、全国一の伸び率(2012.06.17)
「家づくりについて」カテゴリの記事
- とってもひさしぶり(2018.09.18)
- 新聞に掲載されました(2013.08.10)
- 静岡県、全国一の伸び率(2012.06.17)
- 冬が来る前に…(2012.06.15)
- 太陽光発電パネルの値段が半額に!!(2012.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« SE構法と国産材 | トップページ | 新型ポメラ »
コメント