ふじさんめっせ
昨日、ろうきん『ふもと会』の役員で本年5月に行われる『住宅フェスティバル』の会場を視察に行ってきました。
静岡県富士市にはイベントホールがなかったため、昨年までの住宅フェスティバルは東芝キャリアさまの体育館を無償にて借りて行っておりましたが、いよいよ本年4月に富士市にも待望のイベントホールが完成します。
先日名称やマークも正式に決定いたしました。
富士市産業交流展示場 『ふじさんめっせ』 といいます。
今年の住宅フェスティバルは、5月10日(土)、11(日)の二日間、この『ふじさんめっせ』を貸しきって行います。
前日の準備の日を入れると3日間貸切るということになり、費用もそれなりに掛かります。料金表を見て、「東芝キャリアさま本当に今まで有難うございました!!」という感じです。
一番上の写真が現在外構工事中の『ふじさんめっせ』の全景です。
この日は、雨だったので富士山が見えませんが、天気がよければ建物のうしろに雄大な富士山が見えます。
上から三枚目の写真が、労金岳南ローンセンターの千頭和所長を始め、総勢10名で大展示場を視察している様子です。
この大展示場だけでも、40m×96m=3,840㎡(1,160坪)もあります。
このほか会議室兼小展示場が3つ、さらに屋外展示場も1,000㎡以上あるのです。
駐車場も来場者用だけで400台以上あります。
ろうきん『ふもと会』とは、富士・富士宮地区において良心的な家づくりを進めるグループで、ろうきんといっしょに働く皆様のマイホームづくりのお役に立ちたいと願ってる住宅メーカーです。『ふもと会』には大手ハウスメーカーと弊社のような地元工務店、合わせて25社が加盟しています。
この『ふもと会』については、建築工房スタッフブログにて弊社庄司が記事を書いていますので、宜しければこちらもご覧下さい。→建築工房スタッフブログ
住宅フェスティバルは 5月10日(土)、11日(日)。
会場の『ふじさんめっせ』までは、JR東海道新幹線 新富士駅 より北東に徒歩7分です。
家創りをお考えの方には、きっと参考になると思いますので、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。
内容もほぼ決まっているのですが、発表前のため、詳細につきましては後日、ご報告させていただきます。
« 地震被災建築物応急危険度判定連絡訓練 | トップページ | いってきま~す »
「ニュース」カテゴリの記事
- LCCM住宅として認定されました。(2012.11.15)
- 静岡県、全国一の伸び率(2012.06.17)
- 太陽光発電パネルの値段が半額に!!(2012.06.14)
- 「LEAF to Home」がかなり気になる(2012.06.11)
- 本日OPENしました。(2011.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬が来る前に…(2012.06.15)
- 太陽光発電パネルの値段が半額に!!(2012.06.14)
- 感動しました(2011.10.24)
- 祝 上棟!!(2011.08.28)
「見学会」カテゴリの記事
- 「裾野パッシブデザインの家」完成見学会(2012.11.06)
- 特別内覧会のお知らせ(2012.10.29)
- 長期優良住宅普及モデルの完成見学会(2011.06.11)
- 「プロの選んだ家づくり」(2010.09.18)
- 長期優良住宅先導的モデル見学会(2010.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント